MENU

ブログって楽しいの?歴4年のブロガーが6つの魅力を紹介

ブログって楽しいの?

ブログを始めてみたいけど、いつも三日坊主になりがちだから、モチベーションが続くか心配。
どうすれば継続できるのかな?

最初は楽しくブログを書いていたけど、だんだんつらくなってきた。

こんな悩みにお答えします。

ブログ運営で大切なのは「楽しむこと」と「継続すること」だと言われます。

でも、日々の仕事や家事に加えてブログを書くのはモチベーション維持が大変ですよね。

この記事では、ブログは本当に楽しいのか?楽しむためにどうすればいいのか?という問題に対する回答を、僕自身の経験をもとに解説していきます。

タップできる目次

ブログは楽しい!

ブログは楽しい

結論からいえば、ブログは楽しいです。

ブログの楽しみ方は人それぞれですが、純粋にブログを書くことが楽しい人(①)もいれば、ブログを自己実現の場と考えて、収益やアクセス増加を楽しみにする人(②)もいます。

ブログの楽しみ方の2タイプ
  1. ブログを書くこと自体が楽しい
  2. ブログを通じて収益を得たり、自己実現を果たすのが楽しい

僕自身はこの両方に魅力を感じていて、運営するブログによって日記感覚で書くブログもあれば、純粋に収益目的で書くブログもあるという感じです。

ブログが楽しい6つの理由

ここでは、僕自身の体験をもとに、ブログが楽しいと思える理由を6つにまとめてみました。

ブログが楽しい6つの理由
  • 自分の主張や思いを伝えられる
  • 自分の好きなことを仕事にできる
  • 読者から感謝される
  • 人間関係が広がる
  • 仕事に役立つスキルが身につく
  • 趣味を追求できる

自分の主張や思いを伝えられる

ブログは、記事を通して自分の主張や思いを伝えることができます。

匿名で運営することもできますし、運営者は自分自身なので発信内容は自由です。誰にも忖度する必要はありません。

もちろん、社会通念に反することや、誰かを傷つけるようなことは控えるべきです。

しかし、なんの縛りもなく好きなことを発信できるのは、ブログの大きなメリットといえます。

自分の好きなことを仕事にできる

ブログはアフィリエイトやGoogleアドセンスを使って収益化することができます。

どんなテーマでブログを運用するかは自由に決められるので、自分の好きなことや得意なことを発信しながら、お金を稼ぐことも可能です。

自分の経歴や趣味を振り返ってみて、専門的な知識や経験を伝えることができれば、多くのファンが集まるブログを作ることができるでしょう。

読者から感謝される

ブログを多くの人に読んでもらうためには、だれかの役に立つ情報を発信しつづけることが大切です。

自分の悩みやその解決方法を記事にしてみると、それを読んだ誰かの役にたつことは少なくありません。

特に、悩みがニッチであればあるほど、読者から感謝されるものです。

「こんな悩みの解決方法なんて誰の役にも立たないだろう」などと思わずに、誰かの役にたっていると思って書くことがブログを書くモチベーションの維持につながります。

人間関係が広がる

ブログを運営していると、同じような考えを持ったブログ仲間に出会えることがあります。

ブログ運営は基本的に一人で作業する時間が長く、孤独との戦いです。

そんなとき、同じように作業するブログ仲間がいれば、モチベーションを保つことができるでしょう。

仕事に役立つスキルが身につく

副業としてブログ運営をしていると、本業にも役立つさまざまなスキルを身につけることができます。

たとえば以下のようなものが挙げられます。

  • ライティング
  • マーケティング
  • デザイン
  • プログラミング

どのスキルも、日々の仕事だけでなく転職にも有利になるものばかりです。

こういったスキルを、自分の好きなことを発信しながら身につけていけるのは、ブログ運営の大きなメリットといえます。

趣味を追求できる

ブログには趣味を追求できるというメリットもあります。

趣味を活かしたブログの楽しみ方には、次のようなものがあります。

  • 趣味で得た知識を共有する
  • 趣味で制作したものを公開する
  • 同じ趣味の仲間と交流する

自由な表現の場として、趣味とブログは相性のいい組み合わせと言えるでしょう。

ブログを楽しめない場合は?

ブログを楽しむ

基本的にブログ運営は楽しいものですが、それでも「最近、ちょっとブログ運営に疲れてきたかも……」というときはあるものです。

マサヒロ

ブログのネタ切れや、本業が忙しくて時間が取れないときに、モチベーションは下がりがちです。

そんなときを乗り越える方法としては、次の2つが挙げられます。

ブログを楽しめない場合は?
  • そもそも「なぜブログなのか?」を考えてみる
  • 収益目的でブログを書くのをやめてみる

そもそも「なぜブログなのか?」を考えてみる

まずは、なぜブログを書き始めたのかを、立ち止まって考えてみましょう。

ブログを始めた目的はさまざまでしょうが、その目的を達成するために、ブログが最適な方法であるとは限りません。

例えば副業収入を目的としてブログを始めたのであれば、それこそアルバイトや、WEBライター、YouTubeなど、いくらでも収入を稼ぐ方法はあります。

自分の考えを発信したいのであれば、X(旧Twitter)やInstagramなどのSNS、noteなどを使うのもいいでしょう。

人によって向き不向きはあるので、どうしてもブログが続かないという場合は、他に選択肢は無いか考えてみてもよいでしょう。

収益目的でブログを書くのをやめてみる

副業収入を目的としてブログを始めた方は、逆説的ですが一度、収益のことを忘れてみるのも良い方法です。

収益を目的にしてブログを運営していると、単価が高いというだけで興味のないアフィリエイトのジャンルを選んでしまうことがあります。

正直、興味のないジャンルで長期間にわたって収益を上げ続けるのはしんどいです。

マサヒロ

僕自身、単価が高いからという理由で転職案件などに手を出したことがありますが、まったく興味を持てずに早々に撤退した経験があります。

まずは広告単価は気にせず、自分が書けるジャンルに絞って記事を書いてみてはどうでしょうか?

しばらく続けてみて紹介できる案件があれば、そのときに広告掲載をしてみる

そのくらいの気持ちでいるほうが、かえってブログを続けやすいです。

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます

今回は、ブログ運営は楽しいのか?ということについて、僕自身の経験をもとに解説しました。

ブログ開設初期(半年くらい)は、アクセスもあつまりにくいため、モチベーションを維持するのが難しいものです。

でも、この時期を乗り越えればブログを書くことは習慣として定着します。

そのうちに自然と収益もともなってくるものです。

まずは、好きなことや得意な分野に絞って記事を書き続けることを意識してみてください。

以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マサヒロのアバター マサヒロ フリーランスプログラマー|法人代表

ソフトウェア開発企業でプログラマー、プロジェクトマネージャーを経てフリーランスとして独立。現在は半農半IT企業を経営しながら、Webライター、ブロガー、プログラマーとしても活動中。

嫁と子供とラブコメ漫画が生きがい。お酒好き。

タップできる目次