MENU

『A8ネット』で稼ぐ方法!始め方からメリット・デメリットまで解説

A8ネット

アフィリエイトを始めるには、まず広告を取得するためにASPと契約することが必要です。

国内ASPは大小様々ありますが、初心者におすすめなのは

  • A8ネット
  • 楽天アフィリエイト
  • Amazonアソシエイト

などがあります。

中でもある程度の報酬を狙う場合は、A8ネットを利用するのが1番です。

なぜなら、楽天やAmazonだとブログ記事は書きやすいかもしれませんが、報酬単価が購入商品の数%程度のため、薄利多売で効率良く稼げないからです。

そこで、この記事ではA8ネットの特徴と実際のA8ネットの利用方法について紹介します。

タップできる目次

A8ネットとは?

A8.net

『A8ネット』は、アフィリエイト登録サイト数、広告案件数ともに日本一の国内最大ASPです。

利用者からの評価も高く、アフィリエイターからの評価をまとめたアフィリエイト利用満足度ランキングで13年連続No.1を獲得しています。

マサヒロ

アフィリエイトを始めるなら、一番最初に登録したいASPです。

運営会社株式会社ファンコミュニケーションズ
会社設立1999年
広告主数約24,000社
登録サイト数約330万サイト
報酬支払日月末締め翌々月15日払い
最低支払額1,000円以上

A8ネットを利用するメリット

A8ネットの主なメリットは以下のとおりです。

A8ネットを利用するメリット
  • 広告主・案件数No.1
  • 登録が簡単
  • 自己アフィリエイトが簡単にできる
  • リファラー機能でどの記事から成果が上がっているかわかる
  • ランク制がありモチベーションを保ちやすい
  • リンクを自作できる案件も

広告主・案件数No.1

A8ネットには24,000社を超える広告主が登録しており、ネット広告のジャンルはほぼ網羅しています。

そのため、多くの案件を比較して自分のブログと相性のよい案件を見つけやすいです。

マサヒロ

ブログアフィリエイトの方向性に悩んだときは、A8ネットに掲載されている案件を眺めてみるのもおすすめです。

登録が簡単

多くのASPが登録審査を必要とするのに対して、A8ネットはサイトがなくても登録できるというメリットがあります。

これからブログを始めようとする方は、とりあえずA8ネットに登録して、案件を調査してからブログの方向性を決めるということも可能です。

自己アフィリエイトが簡単にできる

A8ネットには、自己アフィリエイト(セルフバック)専用のページが用意されています。

マサヒロ

セルフバックは自分で商品やサービスを申し込んで報酬をもらう仕組みです。

報酬をもらいつつ、自分でも商品やサービスを試すことができるので、とてもオトクな仕組みになっています。

A8ネットでは、そんなセルフバックが簡単に利用できるので、ぜひ活用してみましょう。

リファラー機能でどの記事から成果が上がっているかわかる

A8ネットには、どの記事から成果がでているのか見られる「リファラー機能」が設けられています。

リファラー機能をうまく活用すれば、どんなキーワードの記事を書くべきか、どの記事をリライトして強化するべきかが明確になるため、より成果をあげやすくなります。

マサヒロ

ただし、すべての成果のリファラーが見られるわけではないので、注意してください。

ランク制がありモチベーションを保ちやすい

A8ネットではアフィリエイターの報酬額によってランク付けがされます。

ランクアップすると提携審査や成果報酬の交渉で有利になるだけでなく、たとえばゴールドランクになると案件の承認率が見られるようになるなど、アフィリエイト活動にプラスの効果がえられます。

マサヒロ

ランクアップすると受けられる特典が増えるので、利用するほどお得です。

リンクを自作できる案件も

A8.netでは、詳細ページの商品リンク作成タブから、自分が指定したURLや広告表現でリンクを作成できます。

この機能はすべての案件で利用できるわけではないのですが、広告表現を変えることで、成果につながることも多いため、ぜひうまく活用したい機能です。

A8ネットを利用するデメリット

一方で、A8ネットのデメリットは以下のようなものがあります。

A8ネットを利用するデメリット
  • 利用者が多いので、担当がつきにくい
  • 振込が遅い
  • 銀行によっては振込手数料が高い場合がある

利用者が多いので、担当がつきにくい

ASPでは大きな成果をあげているアフィリエイターに専属の担当者がつくことがあります。

専属担当者がつくと、おすすめ案件の紹介や単価交渉で有利になるなどのメリットがあります。

しかし、A8ネットには300万サイト以上が登録しているので、専属担当者はなかなかついてくれません。

マサヒロ

ジャンルにもよるでしょうが、数十万円〜100万円/月以上の成果が必要です。

振込が遅い

A8ネットの成果振込は、成果の確定日(月末)から翌々月の15日になっています。

マサヒロ

つまり成果振込は2ヶ月後になります。

DMMアフィリエイトのように翌月10日に振込があるASPもありますが、基本的にはASPの多くが翌々月振込と考えておくとよいでしょう。

振込までの期間が短いASPをお探しの場合は『afb』もおすすめです。

銀行によっては振込手数料が高い場合がある

A8ネットでは成果報酬の振込時の手数料はアフィリエイター側が支払います(振込額から差し引かれます)。

この振込手数料の仕組みが若干複雑で、指定する銀行によっては他行より高い手数料が必要になる場合もあるのです。

マサヒロ

わずかではありますが、手数料のロスを抑えるのであれば、ゆうちょ銀行や三井住友銀行の口座をもつのがオススメです。

A8ネットの評判・口コミ

調査中です。

A8ネットの利用方法

A8ネットの利用方法は次の通りです。

  1. アカウント登録
  2. サイトを作る
  3. 記事を書く
  4. 広告主と提携する
  5. A8ネットの広告リンクを貼る
STEP

アカウント登録

A8ネットの広告案件をあつかうには、まずA8ネットに登録する必要があります。

マサヒロ

もちろん登録は無料です。

A8ネットの場合、登録時にサイトがなくても大丈夫。

ですので、これからブログアフィリエイトを始めようと考えている方は、まずはA8ネットに登録してしまいましょう。

STEP

サイトを作る

続いて『A8ネット』の広告を掲載するためのサイトを開設します。

この際、無料ブログはさまざまな制限があったりサービス終了になったりするリスクがあるため、収益化をめざすならば必ずWordPressで開設するようにしましょう。

STEP

記事を書く

『A8ネット』でアフィリエイトを始めるには、広告主と提携する必要があります(Step4)が、提携には審査が必要な場合があり、ある程度の記事数が必要になります。

ですので、まずは練習もかねて記事を書いてみましょう。

この際、他の同ジャンルサイトの記事構成を参考にすると良質な記事が書きやすくなります。

マサヒロ

もちろん、内容のパクリはダメですよ。構成を参考にするだけです。

STEP

広告主と提携する

記事がかけたら、広告主に提携申請を出してみましょう。

提携申請には、広告検索の一覧画面で提携したいプログラムにチェックを入れ提携申請するというボタンをクリックします。

または広告案件の詳細画面で、最下部の「アピールサイト」を選択し【提携申請する】ボタンを押せば申請完了です。

即時提携プログラムの場合は、申請した時点で提携完了になり、すぐにアフィリエイトを開始できます。

STEP

A8ネットの広告リンクを貼る

審査を通過したら、アフィリエイトリンクを作成します。

広告を取得するには、【プログラム管理】メニューの中から【参加中プログラム】を選択し、提携済みの案件から【広告リンク】をクリックします。

広告リンクコード生成画面になりますので、掲載サイトと広告タイプを選んで【広告リンクを表示】を押せば、利用可能な広告が表示されます。

マサヒロ

あとは広告素材をコピーして、ブログに掲載すればOKです。

まとめ

この記事では「『A8ネット』で稼ぐ方法とメリット・デメリット」について紹介しました。

A8ネットは国内最大のASPです。

案件数も多く、自己アフィリエイト(セルフバック)もしやすいことから、初心者がまず登録するべきASPといえます。

メリットデメリット
広告主・案件数No.1

登録が簡単

自己アフィリエイトが簡単にできる

リファラー機能でどの記事から成果が上がっているかわかる

ランク制がありモチベーションを保ちやすい

リンクを自作できる案件も
利用者が多いので、担当がつきにくい

振込が遅い

銀行によっては振込手数料が高い場合がある
A8ネットのメリット・デメリット

これからブログアフィリエイトを始めようと思っている方は、ぜひこの記事を参考にしてA8ネットに登録してアフィリエイトに取り組んでみてください。

マサヒロ

まずはセルフバックでサービス・商品を試してみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マサヒロのアバター マサヒロ フリーランスプログラマー|法人代表

ソフトウェア開発企業でプログラマー、プロジェクトマネージャーを経てフリーランスとして独立。現在は半農半IT企業を経営しながら、Webライター、ブロガー、プログラマーとしても活動中。

嫁と子供とラブコメ漫画が生きがい。お酒好き。

タップできる目次